忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/14 20:16 |
有り難うと御免なさいと頑張ってくださいよ
とうとう自分も中級者卒業と言われるLV40台に入りました。これからは上級者の道を歩み始めます。

とても速かった、けど1からやってみると長かった。1秒でも速くこの台に乗れたのも皆さんのおかげです。

皆さん有り難うございました。



私は高校生なので当然家に住んでいる訳ですが、その家がリフォームすることになって、私の部屋も色々と改装されることになっていた為・・・自分の部屋のPCを使うことが5月の頭から出来なくなり、自分の部屋でのラテールにINが出来なくなります。そしてブログも当分はモブログを使う為、ラテール系記事は書けなくなります。

家にある他のPCでイベントを行いますが、時間のずれや、もしかしたらイベントを延期するかもしれません。延期する時はイベントブログにもこっちのブログにもそれを書きます。

皆様にご迷惑をおかけしてすみません。自分もついさっき知ったので・・・

皆さん御免なさい。




とうとう正式サービスがスタートします。一応4月中に正式サービスを行うらしいので自分も正式サービスを見ることができます。

けれども、


正式サービスの日にちを告示する時が遅すぎじゃないですか?大抵の人は速くて5月中くらいかと思っていた筈。



とりあえずユーザーを代表して言う訳でもないけど、正直いくらなんでも明後日正式サービスに決定するのは正直何に急ごうとしてるんですか?そこまで経営難なんですか?正直今回の運営の発表はいい加減にしろ!と腹が立ちます。今まで腹立ちを覚えることは幾度とあったけど・・・


最低でも一週間前には正式サービス開始を公式サイトで発表するでしょう、いや普通のネットゲームならそれくらいでもまだダメだと言われるくらいですよ。


正直もうちょっと頑張ってくださいよ、いくらアイテム課金制でも目茶苦茶過ぎますよ。いやどれだけ自分らの都合に合わせてるんですか?


イベントの時もそうでした、1時間何の予告も無く延長するわ、PWも始まる前にいきなり公表するわでパニックでした。延長するのならゲーム内告示くらい出して欲しいです。


最近、運営サイドはちょっと手抜いてないですか?予定外のバグなどであればまだしも、本当に手抜きだったら高校生ですけど話がしたいですよ。高校生でも立派な人いっぱい居ますよ。


正直、謝ってください。今回のいきなりの正式サービス発表はいくら何でも迷惑ですよ。新MAP追加してくれるとかありがたい部分もありますけど、いきなりPショップを使えるようになるとか、準備できてない人はかなり困りますよ。



ほんと、これからは頑張ってくださいよ。頼みますから。
PR



2007/04/24 23:30 | Comments(1) | TrackBack() | 日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

怒ってらっしゃるようですが・・・正式が急に始まることに何か不都合があるでしょうか?
確かに2日後とは少しばかり急でしたが、驚いたくらいで別に困ることはありませんよね?
というか「告知が遅れて」2日前になってしまったのではなく、「正式開始のメドがたったので、一日でも早く正式に移行しようとして」その直後に2日後正式以降という考え方はできませんか?
そもそも正式が5月からというのはレベルアップキャンペーンの終了日から(私を含めた)ユーザーが勝手に予想して噂してただけですし、そこに関して運営に非は全く無いと思いますよ。むしろ早く始まったことを嬉しく思います。

それにイベント等での延期や不具合に関してはきちんと謝罪していますよ?
公式にも謝罪文が載っていますし、何かあった後はわざわざGMさんがゲーム内に出張ってまで謝罪コメントを述べに来ていました。
わかりやすいトラブル以外にも、表に出ない不慮の事態などもあるでしょう。あなたはそれを手抜きと決め付けるのですか?それではあまりにお粗末です。

正直、あなたの言動は浅慮であると言わざるをえません。
物事を深く考えずにキレイとはいえない文章をネット上に公開し、それを多くの人が見るであろう公式サイトへトラバ。私個人の感情で申し訳ありませんが・・・読んでいて非常に不快です。

文面を見る限り、立派な高校生を自負しているようですが・・・それなら、もう少し言動に気をつけてください。



全くの他人が出しゃばった事を言ってすみません。
ただ、公式にリンク・トラバした記事に関しては、あなた個人の日記ではすまないということを忘れないでください。
長文失礼しました。
posted by 名無しで失礼 at 2007/04/25 01:36 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<失礼しました、運営・ユーザーの皆様、申し訳ございません | HOME | 神よりも使える凡人で>>
忍者ブログ[PR]